アニメ無料視聴方法

ひぐらしのなく頃に業(2020アニメ)見逃し動画配信を無料でフル視聴する方法【1話~最終回まで全話広告なし】あらすじネタバレ・キャスト声優

ひぐらしのなく頃に2020アニメ

\今すぐ無料でこのアニメを見たい/

31日間以内の解約で完全無料

TVアニメ「ひぐらしのなく頃に2020」の見逃しフル動画配信を、全話無料で見る方法を紹介します。

チャンネルや放送時間はこちら
テレビ局TOKYO MXほか
放送日2020年10月1日~2021年3月18日
放送時間毎週木曜日 23:30~

各話のあらすじ感想(ネタバレあり)やキャスト声優情報も紹介中です。

ひぐらしのなく頃に(2020アニメ)見逃し動画配信を無料でフル視聴する方法

TVアニメ『ひぐらしのなく頃に業2020』の見逃し動画配信は、U-NEXT(ユーネクスト)での視聴がオススメです!

31日間無料・広告CMなし・全話フルで快適に視聴できます。

U-NEXT(ユーネクスト)は月額1,990円(税抜)の動画配信サービスで、31日間の無料お試し期間あり!ひぐらしのなく頃に業だけでなく、19万本以上の動画や80誌以上の雑誌が見放題です。

もちろん無料お試し期間中に解約すれば、一切料金はかかりません!

\31日間無料でお試し/

31日以内の解約で完全無料[1,990円→0円]

ひぐらしのなく頃にの動画配信状況

ユーネクスト以外の動画配信サービスでの、ひぐらしのなく頃に業の動画配信状況をまとめました。

おすすめ動画配信サービス
サービス配信状況無料期間
ユーネクスト
見放題
31日間無料
dアニメストア
見放題
31日間無料
FODプレミアム
見放題
14日間無料
telasa
見放題
30日間無料

ひぐらしのなく頃に業を無料で見放題なのは、上記の動画配信サービスです。

その中でも1番のおすすめはU-NEXT(ユーネクスト)。

無料期間が31日間と長く、見放題のアニメの配信数もNo.1!ひぐらしのなく頃に業の他にも、たくさんのアニメを楽しむことができます。

ひぐらしのなく頃に業の動画を1話から全話見たい方は、まず初めにユーネクストの無料体験に登録してみましょう!

\31日間無料でお試し/

31日以内の解約で完全無料[1,990円→0円]

U-NEXTの概要(料金・無料お試し期間・解約方法など)

U-NEXT(ユーネクスト)はアニメ・ドラマ・映画・バラエティなど19万本以上の人気動画や、80誌以上の雑誌が見放題の動画配信サービスです。

TVアニメ『ひぐらしのなく頃に業』が1話~最終回まで見放題!

動画だけでなく、雑誌も無料で見放題なのが魅力!配信コンテンツは日本最大級の動画配信サービスです。

U-NEXTの料金など主な特徴はこちらの表をご確認ください。

項目U-NEXT
無料期間31日間無料
月額料金1,990円(税抜)
※無料期間終了後に課金開始
ポイント付与1,200pt
※無料トライアル期間中は600pt
見放題作品数動画190,000本以上
雑誌80誌以上
配信ジャンルアニメ・ドラマ(国内/海外)・映画・バラエティ
対応デバイススマホ・テレビ・パソコン・タブレット・ゲーム機
ダウンロード機能あり

動画をダウンロードして、スマホやタブレットでオフライン視聴可能!

通信量を気にせず、いつでも楽しめます。

他の動画配信サービスに比べると無料期間が長いので、たっぷりお試しできます!

▼U-NEXTの登録・解約方法はこちら

登録方法を見る

step1.
公式サイトにアクセス
U-NEXTにアクセス
U-NEXT公式サイトはこちら

step2.
「まずは31日間 無料トライアル」をタップ
画面中央の「まずは31日間 無料トライアル」をタップ

step3.
必要情報を入力し、「次へ」をタップ
名前やメールアドレスなどを入力し、画面を下にスクロール。「次へ」をタップ
ユーネクスト登録方法-必要情報を入力し、「次へ」をタップ

step4.
決済方法を選択し、「送信」をタップ
決済方法を選択し、画面を下にスクロール。「送信」をタップ
ユーネクストの登録方法-決済方法を選択し、「送信」をタップ

以上でU-NEXT31日間無料トライアルの登録が完了です。

解約方法を見る

step1.
公式サイトにログイン
U-NEXTにログインし、左上のメニューを開く
ユーネクスト解約方法-公式サイトにログイン

step2.
「設定・サポート」をタップ
メニューの「設定・サポート」をタップ
ユーネクスト解約方法-「設定・サポート」をタップ

step3.
「契約内容の確認・変更」をタップ
画面を下にスクロールし、「契約内容の確認・変更」をタップ
ユーネクスト解約方法-「契約内容の確認・変更」をタップ

step4.
「解約はこちら」をタップ
契約内容の確認・変更の「解約はこちら」をタップ
ユーネクスト解約方法-「解約はこちら」をタップ

step5.
「次へ」をタップ
画面を下にスクロールし、「次へ」をタップ
ユーネクスト解約方法-「次へ」をタップ

step6.
アンケートに回答し、「解約する」をタップ
アンケートに回答し、画面を下にスクロール。「同意する」にチェックを入れて「解約する」をタップ
ユーネクスト解約方法-アンケートに回答し、「解約する」をタップ

以上でU-NEXTの解約が完了です。

\31日間無料でお試し/

U-NEXTで配信中のアニメ・コンテンツ

ひぐらしのなく頃に業以外にも、ユーネクストでたくさんの動画を見ることができます。

視聴可能な人気コンテンツをピックアップしました!

U-NEXTで配信中の2021冬アニメ
進撃の巨人Final Seasonリゼロ2期後半ワールドトリガー2期
約束のネバーランド2期Dr.STONE2期弱キャラ友崎くん
転生したらスライムだった件2期七つの大罪 憤怒の審判アイドールズ!
じみへんっ!!~地味子を変えちゃう純異性交遊~PUI PUI モルカーウマ娘プリティーダービー2期
僕ら的には理想の落語アイ★チュウエビシー修業日記
SHOW BY ROCK!! STARS!!たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語装甲娘戦機
五等分の花嫁∬2.43清陰高校男子バレー部ゲキドル
裏世界ピクニックおとなの防具屋さん2期ラグジュアリー版オルタンシア・サーガ
WIXOSS DIVA(A)LIVE怪病医ラムネ天地創造デザイン部
怪物事変スケートリーディング☆スターズIDOLY PRIDE
バック・アロウ闇芝居8期真中華一番!2期
WAVE!!~サーフィンやっぺ!!~はたらく細胞!!2期はたらく細胞BLACK
魔道祖師SK∞ エスケーエイトアイカツプラネット!
ゆるキャン△2期アズールレーン びそくぜんしんっ!俺だけ入れる隠しダンジョン
ワンダーエッグ・プライオリティログ・ホライズン 円卓崩壊八十亀ちゃんかんさつにっき3さつめ
ホリミヤ無職転生 ~異世界行ったら本気だす~のんのんびより のんすとっぷ
小野下野のどこでもクエスト2期文豪ストレイドッグス わん!蜘蛛ですが、なにか?
ワールドウィッチーズ発進しますっ!魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編回復術士のやり直し
ぶらどらぶ

※2021年1月時点。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトをご確認ください。

\31日間無料でお試し/

31日以内の解約で完全無料[1,990円→0円]

ひぐらしのなく頃に(2020アニメ)各話あらすじ感想まとめ

都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。

かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。

都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。

一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまでは…。

昭和五十八年、六月。

ひぐらしのなく頃に。

日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

出典:TVアニメ『ひぐらしのなく頃に業』公式サイト

各話のあらすじ感想は、順次更新していきます。
1話 鬼騙し編其の壱(10/1)

昭和五十八年の六月。雛見沢に引っ越してきた圭一は、村に住むレナたちとの新しい生活を楽しんでいた。そんな六月のある日、圭一はダム工事現場の跡地で、偶然出会った写真家の富竹から不穏な話を聞かされる。

1話の感想(ネタバレあり)

作画だけ変わったリメイクということで、すんなり見れました。冒頭から撲殺シーンが出たのでビビるのですが、過去作を見ていてもビビったので所見の人に問ったら最高に怖いアニメだと思われそうだと思いましたね。そんな中一見すると大した変化は旧作と比べると感じられませんでしたね。圭一がレナ達と宝さがしゲームをしたりして遊んだりしているのを見ているとなごみます。そんな平和な雰囲気の中にバラバラ怪奇事件という不順要素が合わさりそれを聞くと雰囲気が変わるレナと魅音が不気味でした。
20代男性

前回はあの絵の感じと恐怖が相まって、恐ろしが倍増していたけど、今回は絵が可愛らしい感じなので、微妙になっちゃうかなと思ったけど、レナの「知らない」とか、ナタ持ってるところとか、ギャップが余計に怖いですね。だけど相変わらず、梨花ちゃんの「ニパァー」が、可愛らしいです。今のところ私の知っている「ひぐらしのなく頃に」のお話と同じなのでリメイクなんだろうけど、もしかしたら違う部分。新たな場面が追加されるかもしれないと思うと、楽しみです。
20代女性

冒頭のバットでの殺害シーンにビックリしました。何が起こっているのか分からないまま、可愛い子供たちの普通の生活が始まり、最初はとまどってしまいました。フリーのカメラマン・富竹と会って圭一に、この村の過去のバラバラ殺人事件を話しますが、転校生の圭一が友達のレナらにそれを聞くと、うってかわって冷たい声で「知らない」というシーンは、凍り付くような冷たい言葉に、逆に絶対に大変な何かが起こったんだと思わされ、ぐっと話に深みが出た感じでした。
50代女性

まず作中のBGMがいよいよきたなあと心地良かったです。ちょっとグロめな入りとご飯を準備したりと日常的なシーンとが冒頭から入り交じった展開をしてきてひぐらしらしい爽やかさを少し濁した感じがちょっと懐かしいスタートに思えました。ご飯のくだりは普通に美味しそうに見えて味見してみたくなってしまいました。そこから少し中だるみしてからの続く画ビョウのトラップは正直少し殺気めいたものさえ感じるクオリティである意味で怖さがありひぐらしらしい雰囲気がとても印象的な初回でした。
30代男性

2話 鬼騙し編其の弐(10/8)

かつて雛見沢村で起こったダム工事にまつわるバラバラ殺人事件のことを知った圭一は、その日以来、まるで自分を見張るようなレナの視線に気づき、得体の知れない恐怖に苛まれるようになる。

2話の感想(ネタバレあり)

本作品の題名が明らかになり続編であることが明かされました。題名は鬼騙し編ということで、これは視聴者をだましに来たのかと感じましたね。冒頭から羽入が出てきました。梨花は旧作では一回この絶望的な雛見沢から救われたようだったのですが、今回の話で再び絶望に戻されたということが明らかになり、ひどすぎと思いましたね。そんな様子を描いたかとのような絶望的なオープニングは見事でした。この回はワクワクが凄かったですね。
20代男性

リカちゃんが、神様的な人と会話をしていたけど、主人公は圭一でも、圭一ではなくリカちゃんがなんどもタイムスリップしているというか、綿流しの頃をより良い未来に変えるために繰り返しているっていうことなのかな。だから、前作でもちょちょいリカちゃんが、何かを悟ったように圭一に大丈夫と言っていたり、魅音のもとに行っていたりしたのかな。こうやって改めて前作の記憶と照らし合わせて見ると、気がつくことがたくさんありますね。
20代女性

梨花が不思議な空間でしゃべっている内容から、彼女がこの物語のキーパーソンなのかなぁと思い、その話の内容から、この村ではいつも昭和58年の6月の惨劇にまで世界が繰り返されている事が分かりましたが、一度はそのループから抜け出せられているのに、またはまり込んでいるらしいので、そのからくりがどうなっているのか、これは最後まで目が離せないなぁと思いました。毎回ですが、レナたちの時々出てくる怖い表情と声にはドキドキさせられています。
50代女性

初っぱなからサプライズというか目を疑うような流れに何見させられているのかついていけてない部分があってつい録画したやつを巻き戻して観ていました。鬼隠し編に本来こないはずの羽入が冒頭に登場してきたのは正直驚きしかありませんでした。不可思議なシーンとは別に梨花の演舞による一連のくだりは目を見張る美しさがあって作り手のこだわりのある演出に感じられました。作中においても伏線らしき要素がありそうでまだ2話なのにギアを上げてきている感じが良かったです。
30代男性

3話 鬼騙し編其の参(10/15)

綿流しの演舞が終わり、圭一はレナに連れられて沢に降りる。村の守り神・オヤシロさまへの感謝を口にするレナに倣って、圭一も綿を流す。その翌日、圭一の元に大石と名乗る刑事がやってくるのだが…。

3話の感想(ネタバレあり)

雛見沢祭りが終わって綿流しをする圭一とレナ、本当に二人は仲がよさそうでこの関係が続けばいいのにと感じました。ここで本ルートとは外れて富竹が失踪でとどまります。着々と本ルートから外れてくるので今後の展開が楽しみになりますね。そして圭一の前でついにレナが本性を表すのでした。嘘だろとやばい表情をしたり、圭一の家にこっそり侵入して、電話の話の内容を聞いていたりと、完全にくるってました。雛見沢のお社様の呪い、その全長が垣間見えてスリリングでしたね。
20代男性

ついにオヤシロ様の祟が始まってしまったけど、何も教えてくれないことに疑惑が生じた圭一がレナに隠し事をしていないか確認するシーンが、めちゃめちゃ怖かったです。圭一だって隠し事してるんだからっていうのは分かるけど、大石さんとの電話のやり取りを部屋の前まで来て聞かれたり、行動を把握されているのはやばいですよね。あんな恐ろしい顔を見てしまったのに、その後レナに普通に接することができる圭一も結構すごい神経してるとは思いますが。
20代女性

今度は大石という刑事の新しい出現に、圭一と同じく、こちらも昔のレナの素性を知る事ができて、今までのたまに見る冷たいレナと、精神病院にかかっていて「オヤシロ様」と昔から口に出していた事などが分かった事で、ますますレナの行動には不信感が出てしまいました。彼女とバラバラ殺人などは繋がっているのか?いやいや、それよりも今現在圭一の家に潜んでいて、命を狙っているのではないのか?と想像が膨らみ、どんどん不気味な雰囲気になっていますが、展開が楽しみになっています。
50代女性

圭一を中心に複合的な展開がややスピーディーに広がっていくのとまだ序盤なのにやや目まぐるしい雰囲気があるのは声優陣がうまく作り出してくれているのかなと感じました。中でも脇役ながら刑事である大石がいろいろと嗅ぎ始めているためか圭一もそわそわとしている様相がだんだんと全体的に不穏な空気になっていくのが気になりました。ストーリー的にはレナが次回以降何らかの変化点を作り出してくれるのかなあと淡い期待を抱きながら楽しみにしたいなと思いました。
30代男性

4話 鬼騙し編其の四(10/22)

日に日に疑心暗鬼を募らせる圭一は、朝迎えに来たレナと顔を合わせることができず、学校を休む。それでも仲間であるレナを信じたくて葛藤する圭一に、思わぬ人物が声をかける。

4話の感想(ネタバレあり)

四話はグロすぎです。狂暴化したレナが圭一に遅いいかかるのですが、そのシーンが一線超えてました。圭一の腹部に刃物を突き付けまくるレナ、あれほどの攻撃を受けていてよく生きていられるなと圭一を見ても思いました。果たしてこれから彼らはどうなってしまうのでしょうか。そう思っていたら圭一は無事でした。何か診療所で発症しているようなことを言われていたので幻覚でも見ていたのでしょうか。しかし梨花と沙都子も同時期に亡くなっていました。お社様の祟りおそるべしですね。
20代男性

実はリメイクではなくオリジナルだった事が分かり、ひょっとしたらバッドエンドではないのではと興味深く見ていました。梨花との会話で圭一も疑心暗鬼から持ち直しこれならいけるのかもと、その時点では期待しました。レナが訪ねてきてドアのチェーンを外したところでとりあえずほっとしましたが、そこからが事態が急展開するとは。確かにレナもおかしいとは感じていましたがまさかここで襲い掛かってくるとは思っても見ませんでした。しかしこの展開こそ”ひぐらし”だなと感じる展開でありいくつものIFのひとつです。オリジナルでもこんな事になるのかと驚きはしましたが、納得もしました。
40代男性

鬼騙し編のラストを飾る回と言うことで鬼隠し編とは一体何が違うのだろうかと見守るような気持ちで観ておりましたが、鬼隠し編よりも突然変異のような苦しい展開に目が離せませんでした。まず圭一がレナを拒まずに家に招き入れたこともビックリしました。これは先に梨花の助言があってのルートなのかなと安心して見ていましたが、段々と暗くなるレナの表情、そして重箱の中身は大変ショックでした。その後はレナと圭一の闘いが始まるわけですが、描写がかなり激しくなっていて注意が必要です。あれだけ刺されていた圭一が生き残ったことも不思議でしたが、最後の包帯の位置が肝かなと思いました。
30代女性

5話 綿騙し編其の壱(10/29)

昭和五十八年六月のある日、圭一は魅音とレナからの電話で興宮へ呼び出される。部活の一環としてゲーム大会を楽しんだ圭一は、参加の謝礼として、意外なプレゼントを手にする。

5話の感想(ネタバレあり)

今回から新章突入です。今回は詩音と魅音の姉妹に焦点が当たっている話しになっているようです。二人はうり二つの見た目をしているのでどっちがどっちだかわからない紛らわしさがあり、それが謎を引き起こしていて奥深い気持ちになりますね。圭一が不良に絡まれているときに、魅音なのか詩音なのかはわかりませんがとにかくすごい顔で不良を威嚇していたのが怖かったです。更にそれを増大させたのが、雛見沢の住人、何か一つの共同体のような団結力でした。
20代男性

ゲーム大会で貰った人形を誰に渡すのかが今回の重要ポイントのはずです。レナに渡さず魅音?に渡したのはこの語の展開を大きく左右するはずなのですが、今回の流れではいまいちピンと着ませんでした。魅音と詩音の見分けが全く出来ず見ていて混乱するばかり。今回はヒロインが詩音なんだろうなとは感じます。とりあえずほのぼのとしたラブコメ展開でほっとしました。いくつか怪しい点はありますが、この時点では人間関係は良好と見ていいのでしょう。前回のことがありますので、油断するととんでもない事になるでしょうが。
40代男性

6話 綿騙し編其の弐(11/5)

不良に絡まれた圭一を救ったのは、詩音と雛見沢の住人たちだった。詩音は戸惑う圭一に、ダムの工事計画と闘い勝利した、雛見沢村に代々受け継がれる団結の歴史を話す。

6話の感想(ネタバレあり)

何処か見た感じでは雛見沢の歴史からして、雛見沢の住人は戦闘民族のような遺伝子があるのではと感じました。なので味方なら心強いですが、これが敵になってしまったと考えるだけで末恐ろしいと思っています今回初めて詩音と魅音が共演します。二人のやり取りは面白かったのですが、圭一と、お社様の祟りの関係において何か一波乱ありそうでした。富竹と鷹野は怪しい行動をしており圭一も共犯になり、何か災厄が圭一に降りかかりそうで不安ですね。
20代男性

ダム工事計画の話しなども出てきましたのでいよいよ本格的にストーリーが動きだしました。魅音なのか詩音科はまだ良く分かっていません。おもちゃ屋で人形を圭一にねだったのはどっちなのか。前回の以降返しなのでしょうが、いろいろと複雑な要素があるようです。祭りに入ってしまった以上もう覚悟を決めて見ないといけないでしょうね。昼間の楽しそうな様子と夜の怖い感じ。これがこのエピソードの醍醐味です。富竹と鷹野の誘いに乗って神社の倉庫の中に入るのですから後戻りは出来ません。出来ればほっとするようなストーリーであって欲しいです。
40代男性

7話 綿騙し編其の参(11/12)

詩音に誘われて綿流しの奉納演舞を抜け出した圭一は、偶然出会った鷹野の提案で、不可侵の祭具殿に忍び込む。そこで、圭一は雛見沢の恐ろしい伝承を聞かされる。

7話の感想(ネタバレあり)

今回の綿騙し編でも、綿流しの日の夜に富竹と鷹野が行方不明になるという結果でした。行方不明になる前、祭具殿で圭一にオヤシロ様のたたりについて聞かせる鷹野は相変わらず不気味でしたね。そのオヤシロ様の像ですが、旧作の綿流し編では右手が欠けていたはずなのに、今作では欠けた部分はありませんでした。この他に、祭具殿に忍び込んだことを圭一が梨花に話す場面でも、旧作では圭一に優しく接する梨花でしたが、今回はまるで別人で、諦めたように圭一に冷たい態度を取りました。やはり綿騙し編でも絶望的な結末が待っているのでしょうか。
30代女性

オヤシロサマの祟りの話を聴き、疑心暗鬼に陥ってしまう圭一。今回は特に祭具殿に忍び込んでいるという罪悪感から過剰な反応をしていることが感じられます。魅音と詩音姉妹は声優が同じであることから入れ替わりもありそうだと感じますが、どのタイミングで入れ替わっていても説明がないとわからない気がします。このあたりに今回の踏み外しポイントがありそうです。どのような結末を迎えるのか、楽しみと言うにはハラハラ感が強いですが期待しています。
30代女性

入るのは禁止されている祭具殿。そこにあったものは奇妙なものばかりでした。旧作の方がこのシーンは怖かったのですが、今回は見た目よりも会話内容で怖がらせる事に重点を置いたようです。そしてこのことが圭一の心に悪い影響を与えます。ただ圭一の取り乱し方も抑えられていて事件に立ち向かう心は残されていたように感じます。梨花がこの流れではどうする事もできないと悟ってしまい諦めてしまった、そんな感じでした。
40代男性

祭具殿に忍び込んだ際のオヤシロ様の頭が破損しており、それもキレイに割られていることが気になります。首のところに穴があるようにも見えるので何か隠されているのかと。その後、圭一がみんなと合流した際に沙都子がいなかったことも。圭一が家へ戻ると大石が話しかけてくるのですが、ねちねちとした話し方の大石は苦手で嫌な気分になります。富竹と鷹野の二人が軽トラを盗み逃亡したことには少し笑ってしまいました。最後に梨花が圭一に対して祭具殿に入ったことを責めるシーンは意外で、もう諦めモードなのか?これで積みなのか?と思いましたがまだ続くようです。
30代女性

8話 綿騙し編其の四(11/19)

祭具殿に入ってしまったことを後悔する圭一は、鷹野や富竹のように自分も鬼隠しに遭うのではないかと怯える。そんな中、村長に続いて新たな行方不明者が出てしまう。

8話の感想(ネタバレあり)

綿騙し編が完結しました。前回「すべて終わっている」と梨花が諦めたように言っていましたが、今回も救われない結末でしたね。鬼騙し編もそうでしたが、結末は旧作とは大きく異なるようです。ただ、旧作と同じく、魅音(旧作では詩音)が狂ったようにはしごを揺らし、圭一を慌てさせる描写は健在でした。はしごの下で「終わらせないといけない」と言っていた魅音が終わらせようとしたのは、やはり梨花の殺害だったのでしょうか。それにしても大勢の犠牲者が出ましたが、圭一が監禁されている間に、何が起こっていたのか気になります。
30代女性

嘘をついていたことが暴かれ居心地が悪そうな圭一に、感情の抜け落ちた梨花が語りかけてきます。突然の豹変に言葉が見つかりません。どのキャラクターもそうですが態度を一変させるキーがどこかにあるのでしょうね。ただ、その後の顛末を聞かされた後に振り返るとやるせなくなります。梨花はループしているような描写がありましたが、しんどさを感じてしまいます。他のキャラクターも皆悲惨な最後を迎えたようでなぜこんなことになったのか、視聴者である自分も種明かしをされたいです。
30代女性

行方不明者が続出し、圭一はおびえていました。梨花もいなくなり探し回るのですが見つかりません。魅音の様子がおかしくなっているのが圭一に更に恐怖を与えます。この時点で魅音は何が起きているのかほぼ掴んでいたでしょう。圭一を巻き込むかどうかで彼女が揺れていた気がします。序盤に人形を魅音に渡した事が魅音に圭一を助ける選択をさせたのでしょう。圭一を園崎の屋敷に招いて監禁する事となりますが、結果的に圭一の命は助かりました。ただし魅音は沙都子と一緒に死んでおり、残された謎は非常に難解です。裏で何が起こったのか知りたいですが、しばらく待たないといけないのが残念です。
40代男性

沙都子がはぐれていたことが解明されないまま普通に生活していますが、今度は梨花ちゃんが行方不明に。圭一を誘い出し、梨花への憎悪を露わにする魅音が恐怖なのですが、圭一が揺れる描写がなんだかコミカルな動きをしていて気が抜けました。その後圭一は魅音に祭具殿に忍び込んだことを告白し、地下牢へ監禁されたそばから怪しい軍団が攻めてくるという怒涛の展開。数日後、圭一は大石から公義・お魎・詩音・魅音・沙都子が亡くなったことを聞くという展開の速さにちょっとついていけなくなりました。一度見ただけではどういった時間軸で誰が死んだか理解できません。そこが面白いのですが。
30代女性

9話 祟騙し編其の壱(11/26)

圭一は些細な言い争いから、沙都子と料理勝負をすることに。自宅で料理を失敗したところを沙都子と梨花に助けられた圭一は、沙都子の普段見せない家庭的な一面を垣間見ることになる。

9話の感想(ネタバレあり)

祟騙し編が始まりましたが、今回も騙されてしまうのでしょうか。物語はまたリセットされ、新しく北条鉄平という人物が登場しました。沙都子の叔父ということですが、今のところダメ人間のような描写です。また今回は、料理をしたり野球をしたり、沙都子の登場シーンが多く見られました。これまでの鬼騙し編、綿騙し編では、沙都子は物語にはあまり関わっていませんでしたが、兄の悟史の話題も出てきましたし、祟騙し編では中心人物の一人となるのでしょうか。
30代女性

ついに沙都子回。ほのぼのした雰囲気の中漂うほの暗い感じと寂しさと。しっかり者の沙都子がしっかりしなければいけなかった理由に切なくなります。また、これまでの話を見ていると梨花の「今日は100点満点」の言葉にも深みが有るように感じます。沙都子の望む100点なのか、目指す未来への100点なのか、それとも両方なのか。この沙都子回はどんな未来が待っているのか、ほのぼの回でも、だからこそ余計に胸が苦しくなります。
30代女性

新章に入ったことでほのぼのとしたスタートとなりました。内容自体はそうでもないですが圭一はあまり細かい事を気にする性格でないというのがはっきりと現れて、これまでの流れが少し晴れたように感じます。沙都子が今回のメインヒロインなのか圭一との絡みが多いのが目立っていますね。圭一と接していくうちに打ち解けていく沙都子の内面の変化が感じられました。しかし圭一の両親が帰ってきたことで関係は元に戻ります。果たしてどんな展開となっていくのか。これまでの流れだと圭一の暴走はなさそうですから、他の誰かがとんでもない事を起こす気がします。
40代男性

レナからの電話は悪意あるドッキリですよね。料理対決から始まりホームランを打ったり、悟史の話と鉄平も出てきたので今回は沙都子を中心に物語が進みそうですね。鉄平が汚部屋に住んでおり、薬を飲んでいるのも気になります。沙都子が圭一に料理を作る必要がなくなった際の悲しそうな顔と、鉄平に連れていかれた際の絶望的な顔が印象的で胸が締め付けられました。今までは梨花が可愛くて好きでしたが、沙都子も気になり始めました。
30代女性

10話 祟騙し編其の弐(12/3)

沙都子の辛い過去を知った圭一は、今まで以上に沙都子のことを気にかけるようになる。そんなある日、沙都子が急に学校を休んでしまう。梨花から事情を聞こうとする圭一たちだが……。

10話の感想(ネタバレあり)

前回の話で料理を沙都子に作って貰った圭一は、沙都子に対し好感度が高くなっているのを感じました。圭一が北条鉄平を冒頭で殺すと言う夢について、これは昔のひぐらしを見た人にしか分からないような演出になっています。大石が現れたのでまた何か起きると思いましたが、この回では何もなく。梨花ちゃんは何かを知っているようでしたが、頑なに口を閉ざしているのが印象的でした。沙都子が大根を食べて嘔吐しても、冷静な目で見ているシーンから何かを見抜いていると思います。
20代女性

11話 祟騙し編其の参(12/10)

突然取り乱し泣き叫ぶ沙都子に、どうすることもできない圭一たち。大切な仲間を救うため、自分たちにできることを模索し、互いの主張を衝突させていく。

12話 祟騙し編其の四(12/17)

圭一の呼びかけで、児童相談所の前には大勢の人が押しかけている。学校だけではない、入江や富竹たちの協力も得て、圭一は沙都子を救うための訴えを続ける。

13話 祟騙し編其の伍(12/24)

沙都子を救うため、ダム計画から続く北条家との因縁を精算し、雛見沢村が鬼ヶ淵死守同盟として団結する。しかし、そんな圭一たちの前に大石が現れ──。

14話 猫騙し編其の壱(1/7)

圭一たちの活躍で沙都子は叔父である鉄平の元から助け出された。運命のサイコロに導かれる未来は、梨花が切望した結末へと向かっているかに思われたのだが……。

15話 猫騙し編其の弐(1/14)

あと5回だけ、惨劇の運命に立ち向かうことを決めた梨花。次の世界で、部活のメンバーとともに興宮のおもちゃ屋を訪れた梨花は、懐かしい人物との再会を果たす。

16話 猫騙し編其の参(1/21)

願うことは、ほんの些細な幸せ。一度は手にしたはずの、日常の風景。一縷の希望を託し、梨花は最後の世界で目を開ける──。

17話 猫騙し編其の四(1/28)

死の連鎖の果てに梨花が辿り着いた世界は、惨劇のない、オヤシロさまの祟りから解放されたような、梨花のまったく知らない雛見沢だった。

18話 郷壊し編其の壱(2/4)

昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく声は、いつしか聞こえてくる祭囃しの音にかき消され、終わらない慟哭は勝利の歓喜へと変わっていく。そして刻は、昭和五十九年の六月へ──。

19話 郷壊し編其の弐(2/11)

雛見沢村での幸せな日常を楽しんでいた沙都子は、梨花から長年胸の内に秘めていたという夢を聞かされる。突然の告白に戸惑う沙都子だったが……。

20話 郷壊し編其の参(2/18)

念願だった聖ルチーア学園での新しい生活を手に入れた梨花は、学園の人気者になっていく。一方、校風にも勉強にもついていくことができなくなっていた沙都子は、補習の毎日を送っていた。

21話 郷壊し編其の四(2/25)

何かに誘われるように祭具殿へと足を踏み入れた沙都子は、突如神々しい輝きに包まれる。目を開けた沙都子は、自分がこの世ならざる場所に立っていることに気づく。

22話 郷壊し編其の伍(3/4)

昭和五十九年、六月。大好きな梨花といつまでも一緒にいたいという、たったひとつの願いを叶えるため、沙都子の孤独な戦いが始まる。

23話 郷壊し編其の六(3/11)

途方もない時間をかけて、雛見沢村を取り巻くすべての因子を理解した沙都子。 しかし、沙都子の知らないところで、カケラには小さな歪みが生まれ始めていた…。

24話 郷壊し編其の七(3/18)

エウアからもたらされた力によって、雛見沢はかつての姿を失いつつあった。やがてその影響は、ある人物にまで及ぶことになり…。これは、ヒトならざるモノとなった少女の、“業”を巡る物語──。

ひぐらしのなく頃に(2020アニメ)声優キャストまとめ

前原圭一/CV:保志総一朗

竜宮レナ/CV:中原麻衣

園崎魅音・詩音/CV:ゆきのさつき

北条沙都子/CV:かないみか

古手梨花/CV:田村ゆかり

大石蔵人/CV:茶風林

富竹ジロウ/CV:大川 透

鷹野三四/CV:伊藤美紀

入江京介/CV:関俊彦

ひぐらしのなく頃に業は、U-NEXT(ユーネクスト)なら無料で見放題です!

\31日間無料でお試し/

31日以内の解約で完全無料[1,990円→0円]

2021年冬アニメ一覧【現在放送中】

現在放送中の2021年冬アニメ(1~3月期)の見逃し動画配信を、無料で見る方法をわかりやすく紹介しています。

各記事ではアニメのあらすじや声優情報もまとめているので、見たいアニメを選ぶ際の参考にしてみてください!
月曜日
アズールレーン びそくぜんしんっ!WAVE!!~サーフィンやっぺ!!~
ウマ娘 プリティーダービー 2期裏世界ピクニック
おそ松さん 3期真・中華一番! 2期
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
火曜日
ゲキドル転生したらスライムだった件 2期
PUI PUI モルカーブラッククローバー
文豪ストレイドッグス わん!ワールドウィッチーズ発進しますっ!
ワンダーエッグ・プライオリティ
水曜日
アイ★チュウエビシー修業日記
オルタンシア・サーガ回復術士のやり直し
装甲娘戦機七つの大罪 憤怒の審判
BEASTARS魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編
Re:ゼロから始める異世界生活 2期
木曜日
五等分の花嫁∬SHOW BY ROCK!!STARS!!
天地創造デザイン部Dr.STONE 2期
2.43 清陰高校男子バレー部ひぐらしのなく頃に業
約束のネバーランド 2期ゆるキャン△ 2期
金曜日
アイドールズ!WIXOSS DIVA(A)LIVE
おとなの防具屋さん俺だけ入れる隠しダンジョン
カピバラさんキングスレイド
蜘蛛ですが、なにか?バック・アロウ
プレイタの傷ポケットモンスター(2019~2020)
弱キャラ友崎くん幼女社長
土曜日
SK∞ エスケーエイト怪病医ラムネ
ダイの大冒険はたらく細胞!! 2期
はたらく細胞BLACK半妖の夜叉姫
ホリミヤワールドトリガー 2期
日曜日
IDOLY PRIDEEX-ARM エクスアーム
怪物事変じみへんっ!!~地味子を変えちゃう純異性交遊~
進撃の巨人 The Final Seasonスケートリーディング☆スターズ
デジモンアドベンチャー:のんのんびより のんすとっぷ
魔道祖師ミュークルドリーミー
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~八十亀ちゃんかんさつにっき
闇芝居ワンピース